会沢いずみ
(鍼灸サロンZouzou 代表)
◆得意な施術
お顔周りに対する鍼灸、頸肩こり、眼精疲労、
美容鍼灸、オイルトリートメント、
頭痛(緊張型・片頭痛)、腰部脊柱菅狭窄神経根症、
末梢性顔面神経麻痺鍼治療&リハビリケア
◆趣味
園芸、散歩、
姪っ子・甥っ子とのテレビ通話
おいしいご飯をたべること
◆人から言われる印象
いつも笑っている、笑い方が特徴的、
いつもゆっくりしているが決めると行動が早い
◆所属学会
・日本顔面神経学会:
2021顔面神経麻痺リハビリテーション技術講習会認定試験合格
・(公社)全日本鍼灸学会:
2022関東支部にて症例報告「鍼治療直後に足背部の浮腫の軽減が認められた1症例 −超音波画像診断装置を用いた検討−」
2024全日本鍼灸学会にて症例報告「末梢性顔面神経麻痺鍼治療期間後に形成外科手術に至った1症例」(重症例形成術までの回復期間サポート)
・現代医療鍼灸臨床研究会
・鍼灸学会Tokyo
◆経歴
・フランス パリ 第 IV ソルボンヌ大学卒
・食品メーカー勤務
・呉竹学園 東京医療専門学校卒
在学中 上海中医薬大学短期留学
・㈱ハリジェンヌにて美容施術
・東京大学医学部附属病院リハビリテーション部にて臨床研修。下記院内発表内容。
1年目:ストーマ閉塞後の便失禁について
2年目:脳梗塞からのフレイル
3年目:脳梗塞後の高齢者の下腿浮腫について
4年目:顔面神経麻痺後遺症と向き合う 鍼灸師の立場を考慮した1症例
自己紹介
人生一度、自分の人生、自分で責任をもって生きていこうと決めてから、様々な場所でいろんな経験をしてきました。
16歳で初めての海外でブラジルに行き、国が違うとこんなにも文化が違い、
こんなにも「普通」が違うのかと驚きました。
21歳で移民について勉強したいとフランスへ渡り、6年間を外国人学生として過ごしました。
勉学とアルバイトに明け暮れながらも世界中の多くの人との出会いに恵まれ、
お金はなくてもとても豊かな経験を積むことが出来ました。
企業に勤めた際には通訳・事業部という特殊な立ち位置のため貴重な場に立ち会うことが多く、大変勉強になりました。
ここで仕事の責任、体力的・精神的なストレスを経験したことで、鍼灸師への道を志すことになりました。
美容鍼灸エステサロンにて学生の頃からエステティシャンとして勤務し、美容鍼灸を行う大きなキッカケとなりました。
著名な女優さんやモデルさんが多く通うサロンで美の意識がグッと高まった、貴重な時間でした。
鍼灸は未だ解明されていることが少なく、自信をもってなぜ効くのかを説明することが難しい分野です。
そのため、再現性が重視され、科学的エビデンスが求められる医療現場で
臨床を行っている大学病院での研修を希望し、3年間信頼する先生方のもとで学ぶことができました。
健康できれいに毎日をきもちよく過ごす時間を長くしていく
そんなメンテナンスのひとつに鍼灸がみなさまのお役に立てますよう
学会などにも所属し日々情報をアップデートしながら勉強しております。
海外で生活して感じたことや得たこと、
サラリーマンとしての経験、
医療・美容の一流の場で学んだこと、
私のすべてをギュッと詰め込んだ
鍼灸エステサロンです。
サロン名であるZouzou(ずず)は施術者がパリで学生をしていた頃のニックネームです。
国民的サッカースターのジダン選手の愛称 Zizou(じずー)にちなみ呼ばれていました。
私の経験を凝縮し、みなさまに慕っていただけるサロンになるようにという想いを込めています。